site.title

スザノ=440人集まり仏縁の輪広げる=第61回南米仏教婦人会大会=最後は親鸞音頭と本願寺音頭

2024年10月9日

開会式の様子
開会式の様子

 本派本願寺南米教団の南米仏教婦人会連盟(西村節子委員長)が主催する第61回南米仏教婦人会大会が9月28日に、スザノ文協で『ご縁をよろこび、お念仏とともに』をテーマに開催され、ブラジル各地から集まった440人は丸一日、お互いの交流を深め、和やかに念仏の輪を広げ強めた。

 昨年はコロナ禍明け初、4年ぶりの大会となりロンドリーナ本願寺で331人が参加。昨年を100人以上上回る今年の開会式では、仏婦旗...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...