site.title

トヨタ、11月に生産再開へ=エンジン工場は操業停止続く

2025年10月7日

最初に生産再開するカローラのハイブリッド車ライン(Foto: Toyota/Divulgação)
最初に生産再開するカローラのハイブリッド車ライン(Foto: Toyota/Divulgação)

ブラジルトヨタ自動車は3日、サンパウロ州内の工場で自動車生産を11月3日から再開すると発表した。9月下旬の嵐で被害を受けたポルトフェリスのエンジン工場の操業は依然として見通しが立たず、まずはソロカバ工場とインダイアツーバ工場での段階的な生産復帰となる。5日付テーラ・サイト(1)や3日付G1サイト(2)が報じた。

エヴァンドロ・マッジオ社長によれば「人々の健康と安全、製品の品質を最優先に」しつつ、外国工場から供給されるエンジンや部品を活用して再開する。当面は日本から輸入されるハイブリッド用の駆動システムを使い、「カローラ」「カローラクロス」のハイブリッド車の生産に限定される。9月23日から10月末まで停止していた分を11月と12月に取り戻す計画だ。

一方、ガソリン車など内燃機関モデルの生産再開は2026年1月の予定で、翌2月までに通常の生産水準へ回復させる。対象はカローラやカローラクロスに加え、輸出専用のヤリス・ハッチバックも含まれる。

販売現場ではすでに品薄が目立つ。カローラの在庫が尽きた販売店もあり、防弾仕様のみ残るケースもあるという。生産再開までの間、販売店には車両整備や修理などサービス業務を優先するよう指示が出ている。

トヨタはまた、新型SUV「ヤリスクロス」の国内投入を延期した。当初は2025年10月末に発表を予定していたが、発売時期は2026年第2四半期へとずれ込む見込みだ。同モデルは同社が近年ブラジル市場で最も注力してきた戦略車種で、ガソリン車とハイブリッド車の双方を展開する予定である。

ポルトフェリス工場は屋根の3分の2が損壊するなど被害が甚大で、操業再開の目途は立っていない。同工場の約700人のうち600人前後は一時帰休(レイオフ)措置の対象となる。これに対し、ソロカバとインダイアツーバの従業員は10月21日に休暇から復帰する。

マッジオ社長は報道向け書簡で「国内外から寄せられた多大な支援に感謝する。グローバルのネットワークと協力して、ラテンアメリカとカリブ地域の持続可能なモビリティに貢献していく」と述べ、復旧への決意を強調した。


【報道関係の皆さまへ】

ブラジル・トヨタは、このたびポルト・フェリス(サンパウロ州)のエンジン工場において発生した事故後、各方面から寄せられた温かいご支援とご厚情に心より感謝申し上げます。政府、関係当局、各種団体、労働組合、自動車メーカー、部品供給業者、販売会社、販売店、パートナー、従業員、そして社会の皆さまからの励ましは、国内産業の発展に向けた協力の絆を改めて強めるものとなりました。

本社役員をはじめ、世界各地のトヨタ拠点、供給業者、そして献身的な従業員の力強い支援を得て、当社はソロカバ(SP)およびインダイアツーバ(SP)における操業再開計画をお知らせいたします。

11月3日より、インダイアツーバおよびソロカバ両工場にて段階的に車両生産を再開いたします。再開にあたっては、従業員の健康と安全、そして製品の品質を最優先といたします。

今回の再開は、海外の拠点から供給されるエンジンと部品を用いて実施されます。第一段階では、「カローラ」および「カローラクロス」のハイブリッド車を国内外市場向けに生産します。11月から12月にかけては、9月23日から10月31日までに生産できなかったハイブリッド車の台数を取り戻すことを目指します。

一方、ポルト・フェリス工場の再稼働については、被害の大きさから現時点で見通しが立っておりません。現在は設備の状況を確認し、一時的に他の拠点へ移設する作業を優先しています。

このため、一時帰休(レイオフ)はポルト・フェリス工場の従業員に限定して適用し、ソロカバとインダイアツーバの従業員は緊急休暇終了後の10月21日に職場へ復帰いたします。

2026年1月には、現行生産ラインの車種である「カローラ」「カローラクロス」、並びに輸出専用の「ヤリス・ハッチバック」を対象に、内燃機関車の生産を再開いたします。生産は段階的に拡大し、2月には通常水準に戻る見通しです。

新型「ヤリスクロス」に関しては現在準備を進めており、発売時期は追ってご案内いたします。

当社は状況の推移を注視しつつ、必要に応じて再開計画の調整を行い、その都度皆さまにお知らせいたします。

世界各地のトヨタグループや供給業者からのかけがえのないご支援により、当社は復旧への強い決意を新たにし、中南米のお客様へ持続可能なモビリティの提供を続けてまいります。

敬具

エヴァンドロ・マッジオ

ブラジル・トヨタ 社長


130周年記念花展=リオでいけばな展開催=ワークショップも盛況前の記事 130周年記念花展=リオでいけばな展開催=ワークショップも盛況
Loading...