コラム

記者コラム「海岸山脈」=旧年を振り返り新年を占う=冬が厳しいほど生命力溢れた春に?
20年4月、コロナ犠牲者の墓で一杯になっていたマナウス市営墓地の様子(Alex Pazuello/S...2022年1月4日
会員限定

坂尾英矩(ひでのり)さんが隔週で掲載=コラム「日伯音楽交流史」
サントス港にて「かとり」艦上の筆者(練習艦広報班撮影)。1993年に海上自衛隊練習艦「かとり」に連絡...2022年1月4日
会員限定

おしゃべりパパガイオ
レアル・マドリッドで売り出し中で21歳のヴィニシウス・ジュニオルがネイマールを抜き、ブラジル人で最も...2022年1月4日
会員限定

【新年創刊特別号】特別寄稿=ラテンアメリカとノーベル賞受賞者=全16人、なぜかブラジルはゼロ=桜井悌司(ラテンアメリカ協会常務理事)
「ラテンアメリカとノーベル賞受賞者」というタイトルに首を傾げる読者もおられるかもしれない。なぜなら、...2022年1月4日
会員限定

おしゃべりパパガイオ
クリスマス前後から海岸部などにある行楽地に行って年末年始を過ごすのがブラジル流のクリスマスの過ごし方...2021年12月25日
会員限定

おしゃべりパパガイオ
2021年も残り僅か1週間。そろそろ来年のカレンダー、とりわけ祝日が気になる人も少なくないのでは。2...2021年12月24日
会員限定

おしゃべりパパガイオ
21日、ブラジルのノヴェーラが70周年を迎えた。ノヴェーラとは毎日放送されるテレビドラマで、1951...2021年12月23日
会員限定

おしゃべりパパガイオ
ブラジルでクリスマスの週に必ず放送される番組といえば、グローボ局での「音楽界の王」ことロベルト・カル...2021年12月22日
会員限定