連載
入植70周年=ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史=(3)コロニアに息づくゆいまーる精神
婦人部によるバザーコーナーの様子 17日、オキナワ日本ボリビア協会主催のコロニア・オキナワ入植70周...2024年9月6日
会員限定
入植70周年=ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史=(2)第一次移民、比嘉敬光さん
第1次移民の敬光さんと妻のセツコさん(第11次移民) 「ボリビアに来てよかったですか?」 「はい!」...2024年9月5日
会員限定
入植70周年=ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史=(1)1954年6月に那覇港出発
ボリビア国サンタクルス県「コロニア・オキナワ」の入り口に掲げられた看板 未開のジャングルを沖縄県人持...2024年9月4日
会員限定
人物動画紹介コーナー「日報Café」=元ニッケイ新聞社長・高木ラウルさん=大阪・サンパウロ姉妹都市協会会長
https://www.youtube.com/watch?v=HouaHm_2oys 高木ラウルさ...2024年8月23日
会員限定
ふるさと巡り=北東伯の日系社会を訪ねて(11・終)=私のふるさとはどこ?
トロピカルな陽光を浴びながらのサンフランシスコ河遊覧で始まった第55回県連ふるさと巡りは、サンフラン...2024年4月20日
会員限定
ふるさと巡り=北東伯の日系社会を訪ねて(10)=「時が経てば笑い話になるのよね」
宇津巻八恵美さん 佐々木ぶどう農園を後にした一行は、バイア州クラサのクラサ日本人会会館に到着。同会婦...2024年4月19日
会員限定
ふるさと巡り=北東伯の日系社会を訪ねて(9)=開拓の誇り、絶品ぶどうに
佐々木さんの一家 北東伯に着いて3日目。ふるさと巡り一行はペルナンブッコ州ペトロリーナの佐々木ぶどう...2024年4月18日
会員限定
ふるさと巡り=北東伯の日系社会を訪ねて(8)=花嫁移民のふるさとは
「ブラジルに来てよかった」と語る岡谷公子さん ふるさと巡りの道中も、女性参加者が集まれば、たちまち「...2024年4月17日
会員限定
ふるさと巡り=北東伯の日系社会を訪ねて(7)=日本人会が非日系少年のふるさとに
ゲートボールコートを背景にフランシスコくん バイア州ジュアゼイロ市のヴァレー・サンフランシスコ日伯体...2024年4月16日
会員限定
ふるさと巡り=北東伯の日系社会を訪ねて(6)=コチアから続くジュアゼイロ日系社会
力強く太鼓の演奏をするグループ「同心」 ふるさと巡り2日目の夜、一行はお洒落をしてホテルのフロントに...2024年4月13日
会員限定
ふるさと巡り=北東伯の日系社会を訪ねて(5)=乾燥地帯を生かして花栽培
個性的な形をしている砂漠のバラ ふるさと巡り2日目、一行は砂漠のバラ(Rosa do Deserto...2024年4月12日
会員限定