連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第22話
つまり、言うところは、コチア青年も今まで学校で学んだ事だけでは若殿みたいになるから、ブラジルでの実際の仕事もよく経験を積んで立派な農業者になって貰いたいと言う事であった。そして、君達コチア青年の第一回生は後続のコチア青年のためにも良い手本を示して欲しい、との訓示であった。
ここのモインニョ・ベーリョは養鶏と花卉の試験が主体で、場長は宮崎県出身の上野成美さんで、私達宮崎県出身組は場長さんの家に挨拶に行き、お茶のごちそうになった。
また次の日は宮崎県人会の役員さん数人がやって来て、私達をサンパウロの料亭に案内すると言う。場長の許可を得て、当時の金持達の遊ぶ有名...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。