ブラジル観光公社総裁にフレイショ下議=新政権の注目人事の一つ
12日、観光省傘下のブラジル観光公社(Embratur)総裁にマルセロ・フレイショ下議(労働者党・PT)が指名された。13日付伯字紙、サイトが報じている。
フレイショ氏は代表的な急進左派政治家の一人で、人権派の社会活動を行うリオ州在住の学校教師として有名になった。彼の実体験は、大ヒット映画「エリート・スクワッド」のモデルになった。また、2018年3月に射殺され、社会的に話題になったマリエレ・フランコ元リオ市議の上司だったことでも知られている。
同氏は2016年に社会主義自由党(PSOL)からリオ市長選に出馬して次点。18年には下議に当選し、22年にはブラジ...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。