site.title

リベルタドーレス杯=ミネイロがGリーグ進出=ブラジル勢では7チーム目

2023年3月17日

 15日、サッカーのリベルタドーレス杯の予選が行われ、アトレチコ・ミネイロがブラジル勢で7チーム目となるグループリーグ進出を決めた。15日付UOL(1)などが報じている。
 同杯では4月からGリーグが始まり、32チーム中28チームは既に決まっていたが、残り4チームを決める予選が2月から行われている。
 アトレチコ・ミネイロはその予選の最終戦をミジョナリオ(コロンビア)と2回戦制で戦っていた。第1戦は8日に敵地ボゴタで行われ、1―1で引き分けていた。
 第2戦はベロ・オリゾンテにある本拠地ミネイロン・スタジアムで行われ、第1戦でも得点を決めていたパウリーニョが2点を入れる活躍。チームのエースで14年W杯レギュラーだったフッキもだめ押しの得点を決め、3―1で勝利。2戦1勝1分でGリーグ進出を決めた。
 22歳のパウリーニョはかつて、ヴィニシウス・ジュニオル、ロドリゴ(共にレアル・マドリッド)と「10代三羽烏」と目されながら、移籍先のバイエル・レヴァークーゼン(ドイツ)で芽が出ず帰国。だが、ブラジル復帰直後のこの大会では、早くも4得点を決めている。
 Gリーグにはアトレチコ・ミネイロの他、フラメンゴ、パルメイラス、インテルナシオナル、フルミネンセ、コリンチャンス、アトレチコ・パラナエンセが出場する。


【15日の市況】イボベスパは「クレジット・スイス効果」で一時2%以上下落するも-0.25%で終了、中央銀行の対応期待や新しい財政枠組みによる補完が下落を緩和前の記事 【15日の市況】イボベスパは「クレジット・スイス効果」で一時2%以上下落するも-0.25%で終了、中央銀行の対応期待や新しい財政枠組みによる補完が下落を緩和ジアデマ=19歳女性が殺害被害に=別れた男性に待ち伏せられ次の記事ジアデマ=19歳女性が殺害被害に=別れた男性に待ち伏せられ
Loading...