site.title

サッカー=ドリヴァル監督が就任会見=「国民のセレソン」を約束

2024年1月13日

代表チームの監督として正式に紹介されたドリヴァル氏とブラジルサッカー連盟のエジナルド会長(Marcello Dias/ Staff Images / CBF)
代表チームの監督として正式に紹介されたドリヴァル氏とブラジルサッカー連盟のエジナルド会長(Marcello Dias/ Staff Images / CBF)

 サッカーのブラジル代表(セレソン)監督に就任したドリヴァル・ジュニオル氏が11日、最初の記者会見を行い、「国民のセレソン」を約束した。同日付グローボ・エスポルテ(1)が報じている。
 ドリヴァル氏は会見で、「セレソンは地球上でこれまで最も勝ってきたチームだ。それを取り戻さなければならない。ブラジル・サッカーは強いが再生が必要だ。そのための道づくりをしたい」と語った。
 そして、「私が作りたいのは、ドリヴァルのセレソンではない。国民のセレソンだ」として、国民に愛されるセレソンを約束した。
 ドリヴァル氏で注目されることの一つは、ネイマールの事だ。ドリヴァル氏はサントスの監督だった2010年に、采配を巡り、ネイマールと衝突した後、サントスを解雇されたという経緯がある。このことに関してドリヴァル氏は、「なにもわだかまりはない。彼は世界で3本指に入る選手だ」と問題のないことをアピールした。
 ドリヴァル氏がセレソンで采配を振るう最初の試合は3月23日の対イングランド戦、26日の対スペイン戦となる。6月にはコパ・アメリカが開かれ、9月には、現在6位と苦戦を強いられているW杯南米予選も再開される。
 ドリヴァル氏の監督契約は2026年12月までだ。


【11日の市況】予想以上に強いブラジルと米国のインフレデータを受け、Ibovespaは0.15%下落=ブラジル中銀利下げ加速や米FRB3月利下げサイクル開始との見方を払拭前の記事 【11日の市況】予想以上に強いブラジルと米国のインフレデータを受け、Ibovespaは0.15%下落=ブラジル中銀利下げ加速や米FRB3月利下げサイクル開始との見方を払拭行方不明ヘリコプター=捜査12日目に森林で発見=乗客4人は全員死亡と確認次の記事行方不明ヘリコプター=捜査12日目に森林で発見=乗客4人は全員死亡と確認
Loading...