site.title

高等裁=リオのモンテイロ元市議釈放=強姦疑惑あるインフルエンサー

2025年3月25日

出所したモンテイロ氏(Reproducao)
出所したモンテイロ氏(Reproducao)

 ネットのインフルエンサーで、強姦の嫌疑で長期拘束を受けていた元リオ市議のガブリエル・モンテイロ氏が21日、高等裁判断で釈放された。同日付G1サイト(1)が報じている。
 この日、高等裁第6小法廷で行われた審理はモンテイロ氏の弁護人の依頼で開かれたもので、判事達が満場一致でモンテイロ氏の釈放を認めた。オグ・フェルナンデス判事は「2年間以上にわたる拘束を正当化する理由がない」と説明。モンテイロ氏は弁護側が求めたように、電子足輪付の自宅軟禁となる。
 モンテイロ氏は2022年7月15日に23歳だった女子大生を自宅に連れ込み、銃で脅すなどして性行為を強要したとされ、同年11月に逮捕されていた。
 モンテイロ氏は元軍人の保守派ユーチューバーとして有名になった。2020年のリオ市議選挙では社会民主党(PSD)から出馬し、3番目に多い票を得て当選した。
 だが、市議就任後間もなく、モンテイロ氏の職員から男女問わず、セクハラ、モラハラの苦情が相次ぎ、訴訟沙汰に発展。これを問題視され、2022年8月にリオ市議を罷免され、その3カ月後に逮捕されていた。
 モンテイロ氏は釈放後の22日に早速SNSを利用。妻と共に写った写真を掲載していた。(2)


BRICS=ジウマがNDB総裁に再任=背後にプーチン氏の意向も前の記事 BRICS=ジウマがNDB総裁に再任=背後にプーチン氏の意向もクーデタ―疑惑=最高裁が25、26日に審理=来年選挙意識し異例の早さ=前大統領ら被告になるか次の記事クーデタ―疑惑=最高裁が25、26日に審理=来年選挙意識し異例の早さ=前大統領ら被告になるか
Loading...