JICA=堀脇友美子次長が着任=「文化継承は想像以上」

国際協力機構(JICA)ブラジル事務所の次長として堀脇友美子さん(千葉県出身)が7月11日着任し、編集部を11日に訪れた。着任の感想を尋ねると「到着翌日に日本祭りの開会式で、ダイナミックさを感じた。地球の反対側まで来たのに日本語ばかりでも会話でき、ここはどこ、みたいな驚きを感じた」と述べた。
堀脇次長は最初に中南米担当部署に所属したが、その後、トルコ、カザフスタンなどの中央アジアなどを担当。全く日系社会がない地域だったので、今回ブラジルが初にして、最大の日系社会を体験しているという。
「日系社会という言葉は知っていたが、こんなに日系人が日本のことを大切に感じてくれ...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。