site.title

COP30でアサイー禁止?!=揺れる安全性と商売の境界線

2025年8月19日

万華鏡2
アサイーボウル(Foto: igor constantino/unsplash)

ブラジルアマゾンを象徴する〝スーパーフード〟として世界的に知られるアサイーが、その魅力を発信するはずの国際会議の場で、一時提供禁止となる由々しき事態が起こった。11月にパラー州ベレンで開催される第30回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP30)の組織委員会は、シャーガス病への感染リスクなどを理由に、アサイーを含むアマゾン地域の伝統食材の提供を禁じるとする要項を発表した。だが、セルソ・サビーノ観光相の強い働きかけを受け、批判が高まった末に方針を撤回。地元文化と国際基準の間で揺れる判断が波紋を広げていると17日付CBNなど(1)(2)(3)が報じた。

この禁止方針は...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...