site.title

第1回日本民謡祭り賑やかに=ブラジル人集団や沖縄民謡も出演

2025年9月2日

画像スライダー (2枚)

 日本民謡文化の再発進となる「第1回日本民謡祭り」が8月24日(日)、サンパウロ市の在ブラジル秋田県人会館で開催され、次々に披露される各地の民謡を約150人以上が楽しんだ。主催は秋田県人会、郷土民謡協会、日本民謡協会、共鳴民謡、グループ民で同実行委員長は大間知アルフレッド秋田県人会長。

 民謡イベントの再出発とあって、当日は各団体から出場を申し込んだ個人だけで約60人、団体枠では5グループが出演した。中にはパラナ州マリンガー、リオデジャネイロ州リオ市、南マットグロッソ州ドウラードス市、サンパウロ州レジストロ市、ピラシカーバ市など遠隔地からも...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...