site.title

焼き蒸しシュウマイ=レシピ紹介コーナー「いただきます」(62)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」

2025年11月27日

人気中華総菜のシュウマイ。蒸し器が無くてもフライパンがあれば大丈夫!具材はシンプルでもボリューム満点、ジューシーに仕上がります。

【材料】20個分(3~4人分)30レアル

豚ひき肉 200g
玉ねぎ 小1個
片栗粉 大さじ2
シュウマイ(ワンタン)の皮 20枚
調味料
オイスターソース 中さじ1
中華だし 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩 少々
水(蒸す用) 200㏄

豚ひき肉はビタミンB1が豊富、疲労回復効果があります

【作り方】
1.玉ねぎをみじん切りにする
2.1に片栗粉をまぶし、しっかり混ぜる
3.ひき肉に調味料を入れ、こねる
4.2と3を混ぜ、粘りが出るまで混ぜる
5.シュウマイの皮で4を包む
6.フライパンにサラダ油中さじ1(分量外)をひき、シュウマイを並べ中火で焼く
7.底面に少し焼き色がついたら水を入れ、蓋をして中火で蒸す
8.5分ほど蒸し、水が減ってきたら蓋を開け水分をとばす
9.蒸す用に入れた水分がほとんどなくなったら完成

【料理上手チャレンジ!】

◆ひき肉の量を減らし、刻んだエビを混ぜればエビ蒸しシュウマイにアレンジできます

《レシピ紹介コーナー「いただきます」》
「日本の家庭料理をブラジルで作る!」がテーマのレシピ紹介コーナー。日本の家庭料理は中華料理や洋食など多様な食文化をよく取り入れ、世界の味に溢れています。ぜひ皆さんも再現してみてください!サンパウロ在住の料理好きが集まる「SPDCs」協力。

《LinkTreeはこちらから》


チーズタッカルビ=レシピ紹介コーナー「いただきます」(61)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」前の記事 チーズタッカルビ=レシピ紹介コーナー「いただきます」(61)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」
Loading...