日系社会
小説=流氓=薄倖移民の痛恨歌=矢嶋健介 著=26
ジョン・デ・バーロ(アカカマド鳥)が鳴いていた。見上げると庭先の木にパン焼き窯を小さくした形の巣があ...2023年7月8日
会員限定
「ブラジルは押しの強い感性の国」=初来伯のフリーランスP河瀬氏
6月6日に行われたワークショップで自己紹介を行う河瀬氏 ジャパン・ハウス・サンパウロ(JHSP)で開...2023年7月7日
会員限定
七夕飾り作り続ける縁の下の力持ち=伊藤フミエ、佐藤輝子さん
七夕飾りを作る伊藤フミエさん(左)と佐藤輝子さん ブラジル宮城県人会(上利エジガール会長)の2階の一...2023年7月7日
会員限定
本間愛花さん日本祭り初登場=歌手で女優、釣りでも活躍
「音楽で一緒に楽しめたら」と本間愛花さん 2019年に出したアルバム『真夏の理想都 ―マナツノリゾー...2023年7月7日
小説=流氓=薄倖移民の痛恨歌=矢嶋健介 著=25
縄煙草をくゆらせながら八代は言った。 「海興会社の宣伝文句みたいですな。が、わしにはお先真っ暗ですわ...2023年7月7日
会員限定
駐日ブラジル大使館=家庭内暴力の撲滅運動開始=女性支援プロジェクトLAM
開始セレモニーに参加した皆さん 駐日ブラジル大使館(オクタビオ・コルテス大使)は6月19日、「女性支...2023年7月6日
会員限定
街角ちょっと見=埼玉県人会=日本祭りにカレーパンで挑む
埼玉県人会の皆さん 3、4日に開催された静岡県人会フェスタ・ジュニーナの食品ブースで、カレーパンを販...2023年7月6日
会員限定
農林水産省、日本祭りで講演=日本食の専門家ら招き
日本の農林水産省は7~9日に行われる第24回県連日本祭りで同省が設置するブースにて、日本料理シェフや...2023年7月6日