site.title

世界最大級のラリーに初参戦=ブラジル人の女性ドライバー

2023年1月14日

ブラジル人の女性ドライバーがダカールのラリーに初参加と報じる12日付アジェンシア・ブラジルの記事の一部
ブラジル人の女性ドライバーがダカールのラリーに初参加と報じる12日付アジェンシア・ブラジルの記事の一部

 サウジアラビアのダカールで開催される世界最大級のラリー、ダカール2023に、ブラジル人の女性ドライバー、パメラ・ボザノ氏(33)が初挑戦中と12日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。
 パメラ氏はサンタカタリーナ州出身で競歩の選手だったが、2020年からラリーに参加。ダカールではカルロス・サックス氏をナビゲーターとし、軽量プロトタイプのカテゴリーで参加している。
 パメラ氏のラリー参戦歴は短いが、昨年は伝統的なセルトンエス・ラリーに加え、RN1500とジャラパン・ラリーで優勝。セルトンエス・ラリーでは、夫のエニオ・ベザノ氏がナビゲーターを務めた。この時のレースにはUTV(多目的車両)のカテゴリーで参加している。
 最初にダカールに参加したブラジル人女性は、1999年にナビゲーターとして参加したリオ州出身のレイラネ・ネウバルツだ。レイラネ氏はアンドレ・アゼヴェド氏をドライバーとし、チェコ人のトマス・トメセク氏をメカのスタッフとするチームの一員だった。
 ダカール2023には51人の女性が参加する。国別で最も女性が多いのはフランスの12人で、女性ドライバーが最も多いカテゴリーは、パメラ氏が参加する軽量プロトタイプで、10人がタイトル獲得を目指す。このカテゴリーには、2020年に女性では2人目のダカール・ラリーのステージ優勝女性ドライバーとなったカテゴリー優勝を果たしたスペイン人のクリスティーナ・グティエレス氏も参加する。
 パメラ氏のチームは残り3日の12日も427キロを走り、27位に入ったが、カテゴリー全体では34位だ。同カテゴリーのトップは、2022年のUTVの部で優勝した米国人ドライバーのアウスチン・ジョネス氏とブラジル人ナビゲーターのグスターヴォ・グジェルミン氏のチームで、パメラ氏の夫のエニオ氏(ドライバー)とルシアノ・ゴメス氏(ナビゲーター)のブラジル人コンビは34位だ。


【12日の市況】アメリカーナ(AMER3)の会計スキャンダルやハダジ財相演説を受け、イボベスパ指数は0.59%下落、ドルは5.10レアルまで後退前の記事 【12日の市況】アメリカーナ(AMER3)の会計スキャンダルやハダジ財相演説を受け、イボベスパ指数は0.59%下落、ドルは5.10レアルまで後退ブラジル観光公社総裁にフレイショ下議=新政権の注目人事の一つ次の記事ブラジル観光公社総裁にフレイショ下議=新政権の注目人事の一つ
Loading...