site.title

「もう一つのマチュピチュ」=ペルー遺跡チョケキラオ

2023年9月12日

人里離れたアンデス高地にひっそりとあるチョケキラオ遺跡(Harley Calvert, via Wikimedia Commons)
人里離れたアンデス高地にひっそりとあるチョケキラオ遺跡(Harley Calvert, via Wikimedia Commons)

 南米ペルーで最も有名な遺跡といえば「マチュピチュ」の名前が挙がるだろう。この古代インカ帝国の城塞遺跡はペルーの象徴であり、世界中から毎年何十万人もの観光客が訪れる。
 実はペルー国内にはこの種の遺跡が他にもあり、クスコ県の「チョケキラオ(Choquequirao)」も同種の遺...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...