代理処罰=サンパウロ市で日系ブラジル人を再逮捕=名古屋日本人男性殺害事件で
11日付G1サイト記事などによれば、2001年に名古屋市で風俗店を経営していた稲垣晴美さん(当時54歳)が殺害された事件に関与した疑いがある日系ブラジル人アレシャンドレ・ヒデキ・ミウラ容疑者(46歳)を、軍警が聖市東部イタイン・パウリスタで10日に再逮捕した。G1記事は「ブラジル人ヤクザの男(Brasileiro da Yakuza)」との見出しで大々的に報じている。
容疑者は事件の20日後にブラジルに帰国し逃亡した。ブラジル国憲法は自国民の他国への引き渡しを認めてないため、日本政府はポルトガル語に翻訳した捜査書類をブラジル当局に送り、代理処罰(国外犯処罰規定...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。