site.title

聖南西ピエダーデ農家巡り=清水総領事夫妻と益田農場へ=(1)「自分が美味しいと思うもの植える」

2024年11月8日

益田さんとアテモヤ収穫体験をする清水総領事夫妻
益田さんとアテモヤ収穫体験をする清水総領事夫妻

 毎週木曜日午後2時ぐらいになると、編集部のある文協6階フロアが賑わう。聖南西ピエダーデ市で農業を営む益田照夫さん(愛媛県出身、83歳)は、サンパウロ市まで車で片道なんと約4時間をかけて毎週果物を届けている。その度、編集部にも来てくれるのだ。益田さんは今年2月15日、日本とブラジルの友好親善に貢献した功績が認められ、令和5(2024)年度在外公館長表彰を受けた。9月...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...