《寄稿》隷従する俗民衆で世界は溢れている=ラ・ボエシ「自発的隷従論」から学ぶ=現代にも通じる世界情勢解読書=サンパウロ市在住 毛利律子

「社会を腐敗させるのは、一人の権力者に隷従(盲目的に付き従うこと)する大多数の俗衆である」と説くのは500年ほど前にフランスで生まれた、フランス人法学者エティエンヌ・ド・ラ・ボエシ(1530―1563)である。「自発的隷従論」というこの名著は、彼が23歳の頃に著わされた。
作者は両親とも法官貴族の家系であっ...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。