site.title

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(172)

2025年5月27日

 重信は一九二四(大13)年、愛媛県に生まれた。一九三八(昭13)年、十四歳の時、家族と共にブラジルに渡った。
 一九四二年、家族がクリチーバで食糧品店を営んでいた時、父親が重信の戸籍を作り変え、ブラジル人にした。悪く言えば戸籍の改竄であるが、当時は、そういう融通が利いた。
 その時、年齢も実際より二歳上にした。十八歳だったが二十歳とした。
 父親は幾つかの理由で、そうした方が都合が良いと判断したのであるが、これが裏目に出た。 
 同年、重信はブラジル国籍で二十歳であったため召集され、二年後にイタリア戦線へ送られた。
 それ以前、母親が軍隊からの脱走を勧め...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...