site.title

魚の味噌漬け焼き=レシピ紹介コーナー「いただきます」(50)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」

2025年9月4日

 お魚料理のレパートリーに日本食の味付けの定番「味噌」を使った1品を加えてみませんか?白いご飯のおかずにもぴったりです

【材料】2皿分 35レアル

魚の切り身 2切れ (peixe branco、bacalhau、pargo、salmonなど)

塩(臭み取り用) 少々

調味料

 味噌 大さじ2

 みりん 大さじ2

 酒 大さじ1/2

 砂糖 大さじ1

魚の味噌漬けはビタミンやたんぱく質など多くの栄養素をバランスよく摂取することが出来ます

【作り方】

1.魚の臭みを取るため両面に塩を振り、10分ほどおく

2.1の表面に浮いた水分をキッチンペーパーでふき取る

3.調味料を混ぜる

4.2の両面に3を塗り、ぴったりとラップで包んで1時間ほど冷蔵庫で寝かせる

5.ラップから魚を取り出し、表面の味噌だれをキッチンペーパーで軽くふき取る

6.フライパンにクッキングシートをひき、5を並べる。蓋をして弱火で両面を3分ずつ焼いたら完成

【料理上手チャレンジ!】

◆味噌だれは焦げやすいので火加減に注意しましょう

◆一晩以上漬け込むと味がよく染み込み、より美味しくなります

◆味噌漬けにした魚は冷凍や冷蔵で3日ほど保存が可能です

《レシピ紹介コーナー「いただきます」》
 「日本の家庭料理をブラジルで作る!」がテーマのレシピ紹介コーナー。日本の家庭料理は中華料理や洋食など多様な食文化をよく取り入れ、世界の味に溢れています。ぜひ皆さんも再現してみてください!サンパウロ在住の料理好きが集まる「SPDCs」協力。

《LinkTreeはこちらから》


手羽先のオーブン焼き=レシピ紹介コーナー「いただきます」(49)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」前の記事 手羽先のオーブン焼き=レシピ紹介コーナー「いただきます」(49)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」
Loading...