JETプログラム2026=国際交流員の募集開始
在サンパウロ日本国総領事館は、2026年度JETプログラム(Japan Exchange and Teaching Programme)の国際交流員の募集を開始した。応募期間は24日から12月19日までで、対象はサンパウロ州、マットグロッソ州、南マットグロッソ州、ミナス州トライアングロ地域に居住する人。
今回募集されるのは2人で、(1)石川県小松市(観光交流課)では高度な日本語能力、良好な英語力、普通自動車免許などが要件。(2)岐阜県国際交流センターではN1と3年以上の日本滞在歴などを求める(男性が望ましい)。
国際交流員は自治体で国際交流事業、通訳・翻訳、外国人支援、文化交流活動など幅広い業務に従事。契約期間は通常1年で、最長5年まで更新可能、報酬は年額約402万円から。往復航空券も支給される。詳細は募集要項および総領事館ウェブサイト(https://www.sp.br.emb-japan.go.jp/itpr_pt/jet_CIR.html)に掲載されている。









