日系社会
援協、3月定例定例役員会を開催=高血圧予防講習、26日に
定例役員会の様子 サンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)の3月定例役員会が3月23日、サ...2023年4月4日
会員限定
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(2)=古から南の地に住まう者
故郷巡り初日の3月16日13時、参加者らはグアルーリョス国際空港に集合した。コロナ禍中は旅行はおろか...2023年4月4日
会員限定
日伯交流の活躍に期待=国費留学生帰国報告会
前列に留学生ら 在サンパウロ総領事館は3月21日、日本国文部科学省国費外国人留学生制度ブラジル参加者...2023年4月4日
会員限定
3年ぶりの花まつり開催中=甘茶接待、土曜にお練り行列も
甘茶接待するブラジル人参拝者 お釈迦様の生誕を祝う伝統行事「第57回花まつり」が3日から、サンパウロ...2023年4月4日
会員限定
イベント案内(4月5日~8日)
【文協シネマ】 ブラジル日本文化福祉協会は5日午後1時、サンパウロ市リベルダーデ区の同協会ビル大講堂...2023年4月4日
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(1)=イジュイ市に芽生えた新芽
「いいぞ、盛り上がってきたぜ!もっと盛り上がろうぜ!!」。2日目、非日系の若者らによる日本語の叫び声...2023年4月1日
会員限定
移民史料館=山本喜誉司の灰皿の寄贈受ける=芳賀未亡人から岸本さん通じて
サンパウロ市在住の岸本晃さん(兵庫県出身、83歳)が3月17日、サンパウロ市のブラジル日本移民史料館...2023年4月1日
会員限定
歌集『草に置く露』発刊=梅崎嘉明さん百寿を機に
ブラジル奈良県人会会長などを務めた梅崎嘉明さん(100歳、1世)が歌集『草に置く露』の発刊報告のため...2023年4月1日
会員限定