コラム

イタリア系移民初入植地でブドウ栽培=土地柄活かし独自の農法開発
サンタテレーザ市は州のブドウ生産において際立っている(3日付G1サイトの記事の一部) 150年前にイ...2024年3月7日
会員限定

トヨタ110億レ投資巡り=連邦と州政府で功績争い?!
左からアルキミン副大統領、タルシジオ・サンパウロ州知事、ルーラ大統領(Foto: Ricardo S...2024年3月7日
会員限定

《特別寄稿》姑と嫁の関係―いま・むかし=付き合い方のコツを芥川龍之介から学ぶ=サンパウロ市在住 毛利律子
『楽書倶楽部』第70号・第五回親睦会記念号の表紙 サンパウロ市リベルダーデ区の元ニッケイ新聞社の建物...2024年3月6日
会員限定

太古には海だったアマゾン=海洋生物の化石発見で研究進む
アマゾン川に生息するピンクカワイルカ(アマゾナス州ノボ・アイラン市)(Allice Hunter ,...2024年3月6日
会員限定

ブラジルは「世界の穀倉地帯」=地球人口の11%分の食糧生産
ブラジルの主要穀物輸送港であるパラナ州のパラナグア港 (@Fotos Publicas) BTGパク...2024年3月6日
会員限定

《記者コラム》明治初期に南米公演した軽業師=最初のブラジル在住日本人は誰か?
ブラジルに最初に足を踏み入れた日本人は、1803年にサンタカタリーナ島にロシア軍艦で着いた、若宮丸の...2024年3月5日
会員限定

ショーロが無形文化遺産に=ブラジル音楽の基礎を形成
書籍「Choro: do quintal ao Municipal」の表紙(2月29日付G1サイトの...2024年3月5日
会員限定

「身ごもったが母ではない」=代理母でゲイカップルに娘誕生
二人のパパと代理母(1日付G1サイトの記事の一部) 「私はお腹で連帯を示しているだけで、母ではない」...2024年3月5日
会員限定

震えあがるベネズエラ亡命軍人=マドゥロ擁護のルーラ政権下で
https://twitter.com/zuricht94/status/1760724002421...2024年3月2日
会員限定

メタル「セパルトゥラ」解散=さよならラ米欧州ツアー開始
セパルトゥラのメンバー(Sepultura公式Instagramより) 昨年解散を発表した、ブラジル...2024年3月2日
会員限定

注目集まる森林農法のカカオ=パラー州農業の救世主に
パラー州の農園でカカオを採取する労働者(Foto: Maíra Erlich/TNC Brasil ...2024年3月1日
会員限定