コラム
おしゃべりパパガイオ
ジャーナリストのラケル・シェヘラザーデが23日、以前キャスターを務めていたSBT局を相手取った退職金...2022年1月26日
会員限定
《記者コラム》「第2の棄民」始めた日本政府=老いた日系に用なし、若いアジア人へ
1994年5月、群馬県大泉町で働く日系ブラジル人労働者 ここ数年、日本でひそかに「第2の棄民」が始ま...2022年1月25日
会員限定
おしゃべりパパガイオ
今日25日はサンパウロ市にとって468回目となる「誕生日」、つまり市の礎が築かれた記念日だ。通常なら...2022年1月25日
会員限定
在住者レポート=アルゼンチンは今3=相川知子=1万5千人が訪れる盆踊り大会=コロナ3波で今年も断念=再開待ちわびる人々の声
2020年に開催されたサルミエント盆踊り大会の様子。演歌やきよしのズンドコ節、ジンギスカン、あられち...2022年1月22日
会員限定
おしゃべりパパガイオ
20日に逝去したエルザ・ソアレスに対して、芸能界や政界から続々と弔辞が捧げられている。カエターノ・ヴ...2022年1月22日
会員限定
特別寄稿=日本定住化30周年記念=人材派遣、保育園、ボランティア=3本柱で地域貢献する日系経営者=茨城県の貴志マルシア光子社長=カンノエージェンシー 菅野英明
地域密着と人材育成で評価が高い創業者の貴志マルシア光子社長 「仕事」「保育園運営」「ボランティア活動...2022年1月21日
会員限定
おしゃべりパパガイオ
先週、「ボルソナロ氏はコロナ対策に積極的でなかったから再選は難しい」と語って話題となったテメル前大統...2022年1月21日
会員限定
ロビーニョ、早熟の代償
ロビーニョ(CBF) かつてのブラジルサッカー界のスター、ロビーニョ。彼が2013年にイタリアで起こ...2022年1月21日
会員限定