国連総会で即時撤退求める決議再採択=今回もブラジル大使は賛成表明
【既報関連】ロシア軍によるウクライナ侵攻から1カ月となる24日、国連総会が再び、ロシア軍の即時撤退を求める決議を採択し、ブラジルも賛成票を投じたと同日付ブラジル国内サイトが報じた。
ロシア軍によるウクライナ侵攻は1千人を超える民間人の死や短期間での大量難民などの「人道的な危機」を招き、国際社会からの批判の声や経済制裁などの圧力が日毎に高まっている。
24日の総会は、市民保護など、現地の人道状況改善を求める決議案を採択するための緊急特別会合で、ロシアによる軍事侵攻を批判し、即時撤退を求める2度目の決議を採択した。今回は賛成が140カ国、反対が5カ国、棄権が3...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。