「今年から活動再開目指す」=ノロエステ日本語普及会総会

ノロエステ日本語普及会(中場マサ子会長)は3月20日、第61回定期総会をサンパウロ州アラサツーバ市のアラサツーバ日伯文化協会会館で行い、傘下日本語学校7校の関係者約30人が出席した。
総会参加者によれば、同普及会には05年時点では15校が参加していたが、現在参加しているのはアラサツーバ、ミランドーポリス、弓場農場、第1アリアンサ、第2アリアンサ、第3アリアンサ(休止)、リンスの7校で、...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。