《ブラジル》合法中絶の4割が市外で施術=長距離移動で高額出費も
ブラジルでは、合法中絶を行う10人中4人が、地元ではなく市外で行っていると、9日付現地サイトが報じている。これは保健省のデータをG1サイトが情報入手法に基づき得たデータでわかったものだ。
それによると、2021年1月から22年2月までにおいて国内で1823件の合法中絶が行われ、そのうち40%にあたる711件が、妊婦の生活する市ではないところで行っていることがわかった。そのうち25人の女性が居住地とは違う州で中絶を行ったという。
また、パラー州では州内陸部のサンタマリア・ダス・バレイラスから州都ベレンまで手術に行くのに430レアルかかっていることも報じられて...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。