ヤノマミ保護区=〝黒い金〟スズを違法採掘=25トン、国際市場に闇流通か
昨年10月から2月までの約4カ月間に、軍警はロライマ州のヤノマミ族保護区で違法に採掘された25トンのスズを摘発したと20日付テーラ・サイト(1)などが報じた。違法ガリンペイロ(金採掘者)は金ばかりを狙っていると思われていたが、〝黒い金〟スズのような別の資源も標的になってきている。
去年10月22日、軍警がロライマ州の幹線道路を検問していたところ、トラックの荷台の石炭の袋の下に隠されていた、50袋のスズを摘発した。
2月10日にはバウ・マスケ作戦で、捜査中だった男の家から5トンのスズが見つかった。同氏の逮捕は出来なかったが、同氏の母がスズを所持していたところ...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。