site.title

ネッタイシマカが増加傾向=殺虫剤不足でデング熱流行

2023年3月17日

 16日付エスタード紙(1)が、殺虫剤の在庫が尽き、保健省がデング熱などを媒介するネッタイシマカ用の噴霧用薬剤を配布できずにいると報じた。
 雨が多く、気温が高い時期はデング熱やチクングニア熱、ジカ熱を媒介するネッタイシマカが容易に増殖するが、ネッタイシマカの成虫を殺すために散布する薬剤は昨年中から不足。在庫ゼロの状態でスタートした現政権は、単一企業への依存回避の意味も込め、複数の薬剤を輸入しようとしているが、薬剤は船便で届くため、薬剤が底をついた状態が2カ月前後続くようだ。
 殺虫剤不足に多雨が重なり、ネッタイシマカが増殖しやすい状態にあると懸念されているのは...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...