site.title

サンパウロ市=8日間で降雨200ミリ超=すでに月間平均を上回る

2023年10月11日

 この10月、サンパウロ市では最初の8日間だけで月間平均降水量を大きく上回る降雨を記録している。9日付フォーリャ紙(1)などが報じている。
 非常事態管理センター(CGE)によると、サンパウロ市での雨は8日の時点で211ミリを記録した上、9日にかけても雨が降った。10月の月間平均降水量は126・6ミリだから、8日の時点で既に65%上回っている。
 同様の現象は大サンパウロ市圏の他の市でも起きており、サントアンドレでは188ミリ、フランコ・ダ・ロシャでは232ミリの降雨を記録。この2市では6~8日の72時間だけで、それぞれ、105ミリ、119ミリの大雨が降っている...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...