site.title

サンパウロ総合大学=親パレスチナのデモ終了=後日の再開もすでに示唆

2024年5月11日

USPでのデモ(Ⅹ)
USPでのデモ(Ⅹ)

 7日からガザ地区での停戦を求めてデモを行っていたサンパウロ総合大学(USP)親パレスチナ派の学生たちが、9日に総会を開き、抗議活動を終えた。9日付フォーリャ紙(1)が報じている。
 今回のデモは米国の大学で起きているガザ停戦を求める抗議活動に触発されたもので、サンパウロ市西部ブタンタンの哲学・文学・人間科学部(FFLCH)の地理歴史棟内に約30のテントを張り、泊まり込みで抗議活動を行っていた。
 デモを企画した文学部のジョアン・コンセイソンさん(25)は、デモ中止を決めた総会の中で、1948年のイスラエル建国により、パレスチナ在住のアラブ人が居住地を追われることになったことを嘆く、今月15日の「ナクバの日」を含む、近日中に新たな抗議活動が計画されているとした。
 学生たちはルーラ政権にイスラエルとの国交を断つことなどを求めている。連邦政府は抗議運動の拡大を懸念し、防衛省がイスラエルからの武器購入のための調印を行う日程を延期している。
 学生たちはUSP側に対し、イスラエル軍に協力している同国の大学との交友関係を断つことも求めている。


コパ・アメリカ=出場選手23人、発表される=17歳エンドリックも選出前の記事 コパ・アメリカ=出場選手23人、発表される=17歳エンドリックも選出連邦政府=リオ・グランデ・ド・スル州に509億レ注入へ=350万人と数十万社が享受次の記事連邦政府=リオ・グランデ・ド・スル州に509億レ注入へ=350万人と数十万社が享受
Loading...