site.title

小説=流氓=薄倖移民の痛恨歌=矢嶋健介 著=139

2024年5月16日

「いいだろう、仲間になろう」
「よし、そうこなければ」
 彼らは分担して荷を担いだ。二〇分歩いてターヴォラ耕地の事務所らしい、闇の中に白く浮いている建物の前へきた。自家発電の鈍い光の電灯が庭の樹々を照らしていた。
 
(七)
 
 聞くところでは、ターヴォラ耕地は四百五〇アルケーレスの面積をもち、カカオ、コーヒー、パパイアなどの栽培を主とし、他に牧畜も手広く経営していた。
 耕主ターヴォラは、ポルトガルから派遣されたバンデイランテス(新大陸探検隊員)と、原住民の娘との混血の子孫とかで、かなり悪辣な手段で土地を増やしていた。表面は紳士を装っていたので、ジ...
会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...