日本移民の日=「先人の遺志、子孫が叶え」=日本移民開拓先没者慰霊祭=県連ら主催、90人参列

ブラジル日本都道府県人会連合会(県連)とブラジル仏教連合会(仏連)による「日本移民開拓先没者慰霊祭」が18日、サンパウロ市イビラプエラ公園の慰霊碑前にて行われた。慰霊祭は18日の「日本移民の日」を記念して行われ、約90人が参列。先没者の献身と功績を偲んだ。ブラジル日本移民の歴史は今年で116周年を迎えた。
県連副会長の長屋充良氏が司会進行を務め、先人への感謝と日系社会の...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。