放送大学がモニター募集中=在外者向けサービス拡充検討
 日本の放送大学は現在、日本国外に住む人々へのサービス拡充を検討中だ。海外在住者の学びの機会を増やすという観点からの取り組みだ。その一環で同大学海外受講モニター調査チームは、海外から放送大学の授業を受けるのに、どのような課題があるかのモニター調査を実施した。それを引き続き2024年度第2学期も実施することになり、モニターを募集中だ。
調査期間は10月1日から来年3月31日まで。放送授業・オンライン授業それぞれ1科目ずつ受講可。日本語で学術的な文章を書くために何が必要か、それはどのようなプロセスであるかを具体的に説く「日本語アカデミックライティング」、自分や家族、...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。