site.title

岩手県人会創立65周年記念式典=知事、県議会議長ら28人が来伯=日本一の郷土芸能使節団が民謡披露

2024年8月31日

 ブラジル岩手県人会創立65周年記念式典が25日午前10時から、サンパウロ市の宮城県人会館で行われた。岩手県から達増拓也知事はじめ工藤大輔県議会議長たち総勢28人が来伯、式典を盛り上げた。午後からの祝賀会では民謡、舞踊、三味線、尺八で日本一のタイトルを持つプロの民謡歌手たちが東北を中心にした民謡をアンコール含めて11曲披露、客席約200人を魅了、釘付けにした。中には手拍子を打ちながら郷土の唄を口ずさむ移民一世のお年寄りもいた。

[c...
会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...