site.title

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(32)

2024年10月17日

三章

 植民に奔(ハシ)る人々

 日本移民は笠戸丸以来、暫くは断続的に、やがて継続的に渡航、サントスに上陸、ファゼンダに送られ、カフェー園で就労、やがて、そこを出て行った。
 それは一つの歴史になりつつあった。一九二二年、サンパウロ州政府による「船賃補助つき移民枠」の供与打切りにより、中断の危機に見舞われていたが──。
 今回は、そちらの話はひと休みして、ファゼンダを出た後に視線を移してみる。彼らの一部は商業その他へ転じたが、殆どは自営農を目指した。

[caption id="attachment_433162" align="alignright" ...
会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...