site.title

ブラックフライデー=パンデミック前の水準の高売上=13カ月給一部支払の影響か

2024年12月3日

ブラックフライデーの光景(Reproducao)
ブラックフライデーの光景(Reproducao)

 今年のブラックフライデーの売上は前年より大幅に増え、パンデミック前の水準を超えたと11月30日付CNNブラジル(1)が報じている。
 ブラックフライデーは、近年のブラジルの小売市場における目玉シーズンの一つだ。クレジット企業シエロによると、11月29日のブラックフライデーでの売上は堅調で、店頭販売は前年比で17・1%伸び、オンラインでは8・9%成長したという。
 「ブラックフライデーの売上がパンデミック前の水準以上となったのは今回が初めてだ。2019年と比較しても、15・2%上回っている」と、シセロ技術商談担当副社長のカルロス・アルヴェス氏は語っている。
 同副社長はこの要因を、「11月29日に13カ月給の最初の支払いが行われたことが大きかっただろう。同じことが最後に起きたのは2019年だった」と分析している。
 部門別では、薬品(21・7%増)、衣類(18・2%増)、食品(17・0%増)の伸びが目立っていたという。


サンパウロ市の閑静な学生街の老舗バーで強盗騒ぎ前の記事 サンパウロ市の閑静な学生街の老舗バーで強盗騒ぎリオ・グランデ・ド・スル州でまた風水害=35市で強風や降雹、停電発生次の記事リオ・グランデ・ド・スル州でまた風水害=35市で強風や降雹、停電発生
Loading...