site.title

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(70)

2024年12月12日

 リオで三浦は、乗船していた艦の誰かの紹介であったろう、海軍兵学校で柔道を教えた。ところが、カポエイラの使い手と試合をすることになった。
 カポエイラがどういう格闘技か、よく知らず試合に臨んだらしい。試合開始と同時に相手が上体を前に倒し、両手を下げた。それを柔道に於ける「礼」と勘違い、自分も丁寧に倣った。その瞬間、相手の足が急所を襲い、気を失った。
 これで、柔道師範は辞めた。
 以後、数年、リオで暮らした。その間、前章で触れたマカエの山県のファゼンダの食客になったこともある。
 東北伯地方やサンパウロ州内を放浪していた時期もある。これが数年続いた。やはり前...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...