site.title

清和友の会=終戦80周年イベント=中沢会長「終戦の語り部」

2025年8月14日

 清和友の会(中沢宏一会長)は終戦80周年を記念したイベントを16日(土)10時から、サンパウロ市リベルダーデ区の旧ニッケイ新聞(グロリア街332番)編集部があった中二階スペースで行う。参加費は昼食込みで50レアル。

 中沢会長による講演「終戦の語り部」では、日本の全国農業協同組合連合会とコチア産業組合との関係なども含めて、終戦とブラジルに関する話が行われる予定。

 その後、パラナ州元農務・供給局長を務めた平岩ジョルジ氏が同州議会で講演した「日本移民のブラジル農業への貢献」に関する動画(約12分)が上映される。サンパウロ州レジストロの伝統行事「灯籠流し」に迫るポ語新作ドキュメンタリー『Tooro Nagashi de Registro – Do Legado ao Amanhã』(57分、柳生ヴィクトル監督)、同会がイグアッペを訪問した際の動画なども上映される。

 当日は、アトラクションとして、どじょうすくいなどの踊りも披露されるとのこと。当日の飛び入りも歓迎だが、予約可能な人は電話(榎原さん、11・98170・2280)まで。


アチバイア花とイチゴ祭り9月=花と果実が織りなす鮮やかな祭典前の記事 アチバイア花とイチゴ祭り9月=花と果実が織りなす鮮やかな祭典第2回イビウナ桜まつり=23・24日に同会館で次の記事第2回イビウナ桜まつり=23・24日に同会館で
Loading...