site.title

文協=被爆者証言映画を上映=長崎被爆者の伊藤さん登壇

2025年8月22日

画像スライダー (3枚)

1945年8月に広島と長崎に投下された原爆の被爆者でブラジルに移民として渡った日本人の証言を記録したドキュメンタリー映画2本の上映会が、14日午後2時からサンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日本文化福祉協会(文協)小講堂で開かれ、約100人が視聴した。文協の会員拡充委員会と国際交流委員会が主催、ブラジル広島文化センターとブラジル長崎県人会が後援し、月刊ピンドラーマ編集長の布施直佐さんが企画した。

2本の映画はいずれも、アルゼンチン人映画制作者でプロデューサーのロベルト・フェルナンデス監督の作品。1本目は『11:02 de 1945: Ret...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...