site.title

夜間8時間の水圧制限。サンパウロ大都市圏の生活不便に

2025年8月28日

パパガイオ1
給水制限のイメージ(Agencia Brasil)

 27日からサンパウロ市大都市圏で給水制限が始まった。時間にして21時から翌朝5時までの8時間は水圧を制限するため、水が出にくくなる。生活の知恵でいうと、シャワーや洗濯、炊事などはこの時間帯を避けた方が良い。今振り返るに、2013~15年の水危機の際は、13年のちょうど今頃の冬の間にこうした対策が打たれず、年末の夏に記録的な少雨で市民が大慌てした。生活は多少不便だが、「転ばぬ先の杖」だと思いたいところだ。(1)


洗礼式で神父が子供の名前読み上げ拒否で問題に前の記事 洗礼式で神父が子供の名前読み上げ拒否で問題にリオ市=競争力ランキングで急落=雇用、衛生、教育などで問題次の記事リオ市=競争力ランキングで急落=雇用、衛生、教育などで問題
Loading...