「ご先祖様への感謝」表し=在伯茨城県人会先亡者追悼法要

在伯茨城県人会(飯田武光会長)主催の先亡者追悼法要が、8月24日午前11時からサンパウロ市アクリマソン区の同県人会館で執り行われ、県人会員およびその親族ら約30人が参列した。
先亡者への追悼法要は以前、敬老会と慰霊祭を合わせた形で行われていた。しかし、コロナ禍期間は敬老会を行えない状態が続き、高齢会員も減少する中、2年前から現在の形での法要が実施されるようになった。
今年の法要は飯田会長自ら導師をつとめ、仏前横のスクリーン上に約80柱の物故者の名前が映し出された中で読経が行われ、物故者一人一人の名前が読み上げられた。
飯田会長は読経後の法話で、仏教の教えを説明。「...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。