site.title

税田、山田両氏が受勲=令和7年春の叙勲伝達式=代表や家族41人が栄誉祝う

2025年9月3日

画像スライダー (3枚)

 『令和7年度春の叙勲』伝達式が29日午後0時30分から2時30分まで、サンパウロ市モルンビー区のサンパウロ総領事公邸で行われた。受勲者はサンパウロ日伯援護協会の税田パウロ清七会長、ブラジル滋賀県人会の山田康夫会長(元第15代ブラジル日本都道府県人会連合会会長)。その家族、親族、友人、関係者、日系主要5団体代表ら合わせて41人が2人の栄誉を祝った。

 サンパウロ総領事館の清水享総領事が税田会長の勲記を読み、胸に『旭日小綬章』を取り付けた。勲記は「日本国天皇はブラジル国人税田パウロ清七に旭日小綬章を贈与する皇居において璽をおさせる。令和七年四月二...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...
税田、山田両氏が受勲=令和7年春の叙勲伝達式=代表や家族41人が栄誉祝う | 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報