site.title

群馬県人会=副知事や県議会議長と交流=留学生・研修生OB会開催

2025年9月11日

画像スライダー (2枚)

8月31日に創立80周年と群馬県サンパウロ州姉妹提携45周年記念式典を開催した在伯群馬県人文化協会(磯白田ネウザ会長)は、同日午後5時からサンパウロ市リベルダーデ区の同会館で留学生・研修生OB懇親会を開き、母県から来伯していた大塚康裕副知事、井下泰伸県議会議長ら慶祝訪問団(計6人)との交流を深めた。

会館には群馬県人文化協会役員を含め、留学生・研修生OB・OGら約50人が出席。今回が初来伯だという大塚副知事は、1965年から始まった母県への留学生制度には60年の長い歴史があることに言及。「ブラジルには今まで見たことのない食べ物や飲み物が多く...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...