レアアース=国土7割未調査で世界2位=埋蔵地調査の予算不足深刻

国内の主要な鉱山会社(資源会社)を代表するブラジル鉱業研究所(IBRAM)が、ブラジル地質調査所(SGB)の予算は連邦政府が考えているレアアースのスーパーマッピング計画の実現には不十分だと見ていると10日付CBNサイト(1)が報じた。
レアアース(希土類)はスマートフォンや電気自動車、LED、光学ガラス、強力な磁石、太陽場ネルなどに広く使用される、ハイテク製品やエネルギー転換に不可欠な17元素の総称で、「産業のビタミン」とも呼ばれる戦略鉱物だ。
希土類はミサイルや爆弾、戦闘ドローンなどの軍事防衛産業にも不可欠で、米国がウクライナ紛争終結を図るとしてクラ...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。