site.title

エビ入り餃子=レシピ紹介コーナー「いただきます」(58)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」 写真=みんなで包む幸せエビ入り餃子

2025年10月30日

ブラジルでも人気の餃子。餃子の皮は日系食材店で購入可能で、エビを入れると美味しさが倍増します!週末に家族や友人と包めば料理の楽しさが広がります

【材料】 40個分(4人分)50レアル

豚ひき肉 150g

キャベツ 150g

生姜 10g

ニンニク 10g

エビ小 20尾

餃子の皮 40枚

水(蒸し用) 200㏄

調味料

肉餡用

塩 少々

オイスターソース 大さじ1

ごま油 大さじ1

鶏がらスープの素 大さじ1

片栗粉 大さじ1

つけタレ用

醤油、酢 大さじ2

餃子は、たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルなど、様々な栄養素をバランス良く含んでいるため、完全栄養食とも言われています

【作り方】

1.キャベツを5㎜角のみじん切りにし塩をふり10分ほどおき、水気を軽く絞る

2.ニンニクをみじん切りにし、生姜はすりおろす

3.豚ひき肉に1、2を入れ、オイスターソース、ごま油、鶏がらスープの素、片栗粉を入れてこねる

4.エビの殻を剥き、1㎝幅に切る

5.餃子の皮に3の肉餡を平らに広げ、その上に切ったエビを2つのせる

6.餃子の皮の端に水をつけ、ひだができるように包む

7.フライパンに油を敷き、餃子を並べ2分ほど焼く。餃子の高さ2/3ほどまで水を注ぎ、蓋をして中火で蒸し焼きにする

8.水分が8割ほど飛んだら、蓋を取り、強火に。餃子の底面に焦げ目がついたら、皿に盛る

9.別皿につけタレの酢醤油を用意して完成

【料理上手チャレンジ!】

◆肉餡に、白菜、ネギ、ニラ、椎茸等の野菜を入れても美味しく仕上がります



《レシピ紹介コーナー「いただきます」》
「日本の家庭料理をブラジルで作る!」がテーマのレシピ紹介コーナー。日本の家庭料理は中華料理や洋食など多様な食文化をよく取り入れ、世界の味に溢れています。ぜひ皆さんも再現してみてください!サンパウロ在住の料理好きが集まる「SPDCs」協力。

《LinkTreeはこちらから》


キヌアのサラダ=レシピ紹介コーナー「いただきます」(57)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」前の記事 キヌアのサラダ=レシピ紹介コーナー「いただきます」(57)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」
Loading...