日系社会
合同新年会、初開催=正月の美をテーマに
ブラジル生け花協会、茶道裏千家ブラジルセンター、ブラジル書道愛好会、ブラジル日本文化福祉協会(文協)...2024年2月1日
会員限定
街角ちょっと見=観客参加で会場盛り上げ=藤間流秀島さんとダニエルさん
ダニエルさん(左)と秀島さん 合同新年会「日本の正月の美」の会場には、茶室が設けられ、特設舞台として...2024年2月1日
会員限定
ブラジルの大学受験=長野育ちの日系4世の挑戦=(3)=大学の入学難易度について
ITA校舎(www.gov.brより) ブラジルでは、大学の入学難易度を「偏差値」で表す習慣が無い。...2024年2月1日
会員限定
□サビアの一人ごと
デンギ熱が各地で流行り始めている。武田薬品製デング熱ワクチン「Qdenga」はブラジルにおいて、4歳...2024年2月1日
会員限定
『朝蔭531号』発刊
『朝蔭531号』 朝蔭発行所から1月1日発行の月刊俳句誌『朝蔭531(1月)号』が編集部に届いた。 ...2024年2月1日
会員限定
小説=流氓=薄倖移民の痛恨歌=矢嶋健介 著=89
祖国を愛した母は、遠隔の地で日本の敗戦を知った時、貧血を起こして何日も寝込んだという。私はブラジル生...2024年2月1日
会員限定
サウデ文協=ポ語『日本の歴史・漫画』第4刷=「日本人の血流れてるなら知らなきゃ」
壇上の桂川さん、佐藤さん、鈴木さん サウデ文化体育協会(阿久津パウロ会長)は20日午後4時から、同協...2024年1月31日
会員限定
ブラジルの大学受験=長野育ちの日系4世の挑戦(2)=予備校事情と人種間経済格差
予備校ETAPAサンジョアキン校舎 ブラジルでも受験産業は盛んだ。国立、州立大学は学費無料なため、受...2024年1月31日
会員限定