コラム
 - 《特別寄稿》誰も書かなかった日伯音楽交流史=坂尾英矩=(2)=ボサノーヴァのライブ公演は=米国より日本が先だった「1962年日本公演のトリオ・タンバタジャ」(提供はバンドリーダーのオデシオ・コドーニョ)。背広姿…...- 2022年1月27日 - 会員限定 
 - おしゃべりパパガイオブラジルの極右指導者だったオラーヴォ・デ・カルヴァーリョ氏がコロナで死亡するなど、ワクチン未接種が重...- 2022年1月27日 - 会員限定 
 - 感染、重症化への恐怖からの解放全国初の小児用ワクチン接種者となった先住民のダヴィ・セレンラミウェ君(8)(14日付G1サイトの記事...- 2022年1月27日 - 会員限定 
 - おしゃべりパパガイオジャーナリストのラケル・シェヘラザーデが23日、以前キャスターを務めていたSBT局を相手取った退職金...- 2022年1月26日 - 会員限定 
 - 《記者コラム》「第2の棄民」始めた日本政府=老いた日系に用なし、若いアジア人へ1994年5月、群馬県大泉町で働く日系ブラジル人労働者 ここ数年、日本でひそかに「第2の棄民」が始ま...- 2022年1月25日 - 会員限定 
 - おしゃべりパパガイオ今日25日はサンパウロ市にとって468回目となる「誕生日」、つまり市の礎が築かれた記念日だ。通常なら...- 2022年1月25日 - 会員限定 
 - 在住者レポート=アルゼンチンは今3=相川知子=1万5千人が訪れる盆踊り大会=コロナ3波で今年も断念=再開待ちわびる人々の声2020年に開催されたサルミエント盆踊り大会の様子。演歌やきよしのズンドコ節、ジンギスカン、あられち...- 2022年1月22日 - 会員限定 
 - おしゃべりパパガイオ20日に逝去したエルザ・ソアレスに対して、芸能界や政界から続々と弔辞が捧げられている。カエターノ・ヴ...- 2022年1月22日 - 会員限定