site.title

□尋ね人□山形出身・徳永カヨさん

2022年7月20日

1955年ごろに撮影された綿花畑で幼子を抱いた夫婦の写真
1955年ごろに撮影された綿花畑で幼子を抱いた夫婦の写真

 神奈川県横浜市在住の安達照康さんが、ブラジルに移住した叔母の徳永カヨさんやその子孫を探している。
 安達さんの母の榮子さん(97歳)たっての願いで、カヨさんらに「山形の実家は子や孫が今も健在であることを伝えたい」とのこと。
 カヨさんは、昭和の初めに徳永徳右衛門(とくなが・とくえもん)さんと結婚し、1933年に渡伯した。安達さんの元には1955年ごろに撮影された綿花畑で幼子を抱いた夫婦の写真、9人の子供達の成長した写真がある。
 山形県人会の記録によれば、1970年頃にはサンパウロ州オリンピア市(Rua 9 de Julho, 813, Olimpia)に住んでいた。
 徳永家の子孫の消息などを知っている人は、次の住所まで連絡を。
 【山形県山形市香澄町1―4―15 安達榮子、次男照康 電話023・631・3385】


《リオ州》11歳女児が自宅で出産=継父が2年間軟禁・強姦の末?前の記事 《リオ州》11歳女児が自宅で出産=継父が2年間軟禁・強姦の末?海外日系人協会=日本留学奨学金受給希望者を募集=日系スカラーシップ夢の実現事業次の記事海外日系人協会=日本留学奨学金受給希望者を募集=日系スカラーシップ夢の実現事業
Loading...